
代表挨拶
20年ほど前に知人が要介護認定を受けました。その時に出会った介護士の方の人間性に惹かれたことが、私がこの仕事に興味を持ったきっかけでした。 その介護士さんが私の知人に誠実に向き合い、寄り添おうとする姿を見て、私もどうしても介護の仕事をしたいと思うようになりました。 思いは日に日に募るばかり。ある日近所の病院に「介護スタッフとして働かせてほしい」とお願いに行ったところ、ありがたいことに即採用していただき、以来この道一筋で生きてきました。
介護の仕事を経験するにつれ、私が大切に思ってきたのが、“人”です。 ご利用者様だけではなく、そのご家族、働いてくれている従業員、そして従業員のご家族。 “人”の心に寄り添い、理解しようと努めることが、私たちを育ててくれる大きなエネルギー源であることに気づきました。 私が従業員の幸せを願うことで、従業員たちがご利用者様の幸せを考えることができる。そんな幸せの連鎖が、ずっと続けられるような会社にしていきたいと思います。

人材育成担当 顧問挨拶
「地域に役立つ」「地域に必要とされる」「地域と共に成長する会社を目指します」
これが株式会社ソーシャルネットライフの理念です。
社名には、日々地域社会とのつながりを持ちながら、人々が健やかに暮らし続けられることを願う想いを込めています。
そして、理念の実現を目指す取り組みの一つが、今年開設4年目を迎える「訪問介護事業所りりーふ・ドア」です。
これまでに私が感じている事業所の強みには、次の三つがあります。
一つ目は「チームメンバー個々のスキルと経験の力」です。管理者を始め豊富な現場経験で培ってきたスキルがあります。
二つ目に「笑顔の力」です。自分の「仕事」と「人」を愛していることが、笑顔のエネルギーになっている、皆、誇れるスタッフです。
三つ目は、「チームの力」です。楽しいことも困難なこともチームで分かち合い乗り越えてきた、そんな事業所の雰囲氣が総合力につながっています。
もちろん、私たちには課題も多くありますが、地域社会と時代のニーズに応え続けられるチームを目指して、これからも歩んで参ります。
会社概要
会社名 | 株式会社 ソーシャルネットライフ |
設立 | 平成28年7月 |
代表者 | 水谷 薫 |
事業所名 | 訪問介護事業所りりーふ・ドア |
所在地 |
〒246-0037 神奈川県横浜市瀬谷区橋戸3-8-2 スカイコートA102 |
事業所設立 | 平成29年1月 |
TEL | 045-877-5183 |
FAX | 045-875-2357 |
業務内容 |
訪問介護 相当介護 障がい者総合支援 自費介護サービス |
介護保険事業所番号 |
介護保険:神奈川1473401634 障害支援:神奈川1413400605 |
介護サービス情報 公表センター |
訪問介護 訪問型サービス(介護予防訪問介護相当) |
